| 伊豆フラワーパーク | 
| 2004.10.18 | 
| 今年は沢山の台風が日本列島を襲い、各地に被害をもたらしましたが、秋晴れの1日まだ台風の爪あとの残る伊東温泉に行って見ました。大きな台風の後でも有り、観光客は少なくフラワーパークや、シャボテン公園もひっそりとしていました。シャボテン公園と言うからシャボテンが沢山有るのだとばっかりと思っていたら、いろんな珍しい動物が放し飼いにされていたので驚きました。フラワーパークもこの次期花が少なく寂しかったのですが珍しい花がありました。写真をクリックすると大きくなります。 | 
|  小さな花の中心部分がおじいさんの顔みたいでしょ! |  「ファイヤーホイール」と言う名前らしいですが名前の通り炎のような花ですね |  近くで見ると不思議な花でしょ! | 
|  松毬(松かさ)がとうもろこしみたいで面白いでしょ!アップ画像 |  シャボテン公園の孔雀も放し飼いにされていました。羽根を広げるのを待って居たのですが、今日は気が進まないようでした。 |  ペリカンのお散歩近くで見ると大きいので少し怖かったです。 | 
| 夏の喧騒が去り、紅葉には未だ早い、そんな時でしたが、肝心の温泉は、沸かし湯でも、温泉の元でもなく、正真証明の温泉で透明湯、肌に柔らかい良いお湯でした。お肌つるんつるん・・・・・すっかり命の洗濯出来ました。たまにはこんなのんびり旅も良いものだなァ感じてしまったのはNonkyもトシかなァ・・・・ナァンテ思う今日この頃・・・・・・ | ||